そろそろ春を感じる季節ですね。
トレンチコートやきれいな色味のニットについつい惹かれます。出かけることも多くなるし、足元はタイツを脱いで素足で軽くして! なんて、トライしたいところですが、やってくるのは寒さとの闘い。
そこで私がおすすめしたいのが、寒くてもおしゃれを楽しめる、「加茂繊維」さんの〈BS ファイン〉のキャミソールとレッグウォーマーです。
先輩、疑ってごめんなさい! 温かさに本当に驚きました。

この商品を知るきっかけになったのが、先輩バイヤーからのおすすめからでした。
「この商品はすごいんだよ!岩盤浴で人気のブラックシリカという、常温で遠赤外線を発生させる天然鉱石が練りこまれた繊維を使った商品なんだけど、身体そのものをじんわりと温めるんだ。ドライな温かさでとにかく快適だから!」
そう聞いていました。でも、「なんだかすごそうだけど、よくわからないなぁ」というのが正直なところでした。
ある日、先輩の熱意に負け、おすすめされたキャミソールとレッグウォーマーを半信半疑で試してみたところ、その温かさに本当に驚きました(先輩、疑ってごめんなさい)。
キャミソールを着たときに、自分自身の体温が1℃あがったのではと思えるくらい温かかったのです。今まで色々な「あったかインナー」を試してきた私ですが、いつも、腰や背中のあたりに風が入ってくるような薄ら寒い感覚がありました。こちらはそれを感じることがありません。
それから、寒さを解消するためにインナーを2枚着たり、セーターを着てとついつい
着込みすぎて暑くなってしまった経験はありませんか? でもセーターは脱ぐわけにいかないし……みたいなことってありますよね。
〈BS ファイン〉のキャミソールは、そういった蒸れるような感覚もなく、本当に快適です。先輩に感想を伝えたところ、その秘密が「天然鉱石による温め」なのだそうです。
一般的なものは、素材自体が発熱したり、生地を厚くして保湿することで、体を蒸らすことで外側から温めます。それに対して、こちらのインナーは体をじんわり温めてくれるので、「やさしくじんわり、だけどしっかりと、いつも温かい」を叶えてくれてます。
あったかいのに生地が薄い。細かなところもうれしいポイント。

そして、生地が薄いのも気に入っている特長のひとつ。
薄手のニットを着た時でもひびかず、でも温かさがある。洗濯をしてもすぐ乾くのもうれしいポイントです。

それからもうひとつおすすめしたいのが、同じ素材を使ったレッグウォーマー。
足首の冷えは、女性ならではの悩みですよね。実は、冬からこれを愛用していて、特に寝るときに使っていたのですが、おかげで冬を快適に、元気に過ごせました。
それまで靴下を2枚履きをしてみたり、白湯やハーブティーを飲んでみたりと色々ためしてきましたが、朝まで寒さを感じずに寝ていられたのは、これがはじめてです。
使っていくうちにわかってきたのですが、実は日中の使用もおすすめなんです。
薄手なので、デニムやパンツの下に履いてももたつくことなく、おしゃれを楽しめますし、締めつけずやわらかな履き心地なので、何も履いていないような感覚で寒さ対策ができますよ。また、私はワイドパンツやミモレスカートのときには、少し上にあげて履いて、こっそりと寒さ対策をしながら、おしゃれを愉しんでいます。
母に羨ましがられ、「母の日ギフト」の候補にも。

あまりに気に入ってしまったので母に薦めたところ、すごく羨ましがられているので母の日のプレゼントにしようかと考えています。おしゃれを我慢することなく、インナーを1枚、それにレッグウォーマーを履くだけで温かくいられるので本当におすすめです。なにより、温かいと体の中から元気になるような気がします!
快適インナーで、温活はじめてみませんか?