Quantcast
Channel: はじめかた研究所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 28

どこでも快眠生活のはじめかた

$
0
0

日本人の平均睡眠時間は7時間42分。先進国で比べてみても少なめみたいです。

寝る前に考え事をしたり、IT機器のブルーライトのせいで目が覚めてしまうことってありますよね。なかなか寝つけなかったり、ストレスなどで睡眠不足を感じることも。最近は「あー、よく寝た!」と目覚める日が減ったような気がします。

睡眠。それは明日を元気に「はじめる」準備期間です。今日の疲れを明日に残さない回復タイム・・・。そこで今回、4つのポイントから快適睡眠グッズを紹介します。

その1 体をあたためて、快適な睡眠を。

この〈マルチウォーマー〉は「A.A.TH繊維™」という特許技術を用いた繊維で製造されています。ナノレベルの貴金属を配合しており、生地の作用によって肌表面を保温することができます。

また、製造の全ての行程を国内で行う、メイドインジャパンなところも安心します。自分の体温を逃がさず、体をあたため、快適な睡眠を実現してみませんか?

その2 どこだって、自分だけの安眠空間に。

〈マックス〉のアイマスクはまばたきができるアイマスクです。柔らかい素材で目の形に合わせた立体構造がポイント。装着感もやさしい構造で、明るい場所でも、コレをつければ自分だけの安眠空間を作れます。

耳栓&マスクも、しっくりくるものにやっと出会えました!

このカラフルでわくわくするような耳栓ブランド〈MOLDEX®〉はアメリカ、カリフォルニアに拠点を置く、防音器具のリーディングカンパニー。アメリカのNASCARという自動車レースでも耳栓が使用されている実績があります。

周りの騒音も気にせず、どこでも、あなただけの静かな空間を作り出せます。今回は様々な形、柔らかさを取り揃えたおためしパック。お気に入りの耳栓をみつけてみてください。

口呼吸で寝起きにのどが乾燥していたりしませんか? この〈BSファイン〉の「おやすみ専用マスク」をすれば快適に「乾燥対策」ができます。

気化熱を利用して発熱したり、厚い生地の保湿効果によって体を温める「ウェット」タイプが主流の中、〈BSファイン〉は天然鉱石が身体そのものを温めます。蒸れずにじんわり温まる感覚が実感できることが快適さの秘訣です。おやすみ中の鼻とのどを乾燥と冷えから守り、洗濯して繰り返し使えます。調節アジャスターで耳が痛くなりにくいのもポイントです。

ご紹介させていただいた、この4つのアイテムを活用して、いつでも、どこでも快眠環境をあなたのものにしてみませんか?

参考文献:
・『平成23年社会生活基本調査 生活時間に関する結果』(総務省統計局,2017年1月28日アクセス)
・『Balancing paid work, unpaid work and leisure』(OECD,2017年1月28日アクセス)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 28

Trending Articles